【ハイキュー】木兎のエースの心得Tシャツが春高編に登場!商品化した経緯は?

梟谷のエースで、頼れる存在なのにおちゃめで末っ子キャラな木兎。

そんな木兎が見せるエースの心得が春高編ではTシャツとして登場しました!

 

今回は、このTシャツに書かれている言葉の意味や、商品化した経緯などについて探っていきたいと思います!

 

【ハイキュー‼シリーズ】の動画を無料で見よう!
お勧めの動画配信サービスU-NEXT
無料期間31日間
動画配信数★★★★★
アプリの評判★★★★★
無料期間終了後の料金月額1,990円(税抜き)
U-NEXTで無料で見れる関連作品第1期、第2期、第3期、第4期、OVA「陸VS空」、OAD「リエーフ見参」「VS赤点」「特集春高バレーに賭けた青春」、劇場版
U-NEXTは無料登録した瞬間からお得です!!

≪U-NEXTで無料で見る手順≫

 

  1. U-NEXTの31日間無料お試し体験に登録。
  2. U-NEXTでアニメ「ハイキュー‼シリーズ」を無料で見る。

※ U-NEXTの付与ポイントを使って漫画を購入すると無料になるよ。

※継続しないなら、無料期間中に忘れずに解約しよう!無料期間中に解約すれば、料金はかからない!

 

【ハイキュー】木兎のエースの心得Tシャツが春高編に登場!(28巻)

木兎のエースの心得は、原作22巻で描かれていた春高の東京代表を決める戦いの中、音駒高校との準決勝で登場した梟谷のエース木兎の言葉です。

 

そしてその熱い言葉は、28巻の春高編でTシャツとして再登場します!

そのTシャツは春高の会場の物販コーナーで売られていて、日向が1回戦終了後に購入していました。

日向はその購入したTシャツを手にして、木兎たち梟谷の1回戦の試合を見に行きます。

 

しかしそんな木兎はメインアリーナでの試合じゃないことに、テンションガタ落ちで、乗り気じゃない様子。

そこにチームメイトの赤葦が、日向が応援に来ていることを発見し、弟子が見に来ていると木兎に声をかけます。

木兎は、応援席で日向の掲げていたエースの心得Tシャツを見ていてテンション完全復活!

 

怖いものなしとなった木兎は、絶好調!

サブアリーナー最高だな!といって、2回戦進出を決めます。

 

さすが木兎、単純…

でもそんなところが木兎の魅力なんですけど!

 

【ハイキュー】木兎のエースの心得の意味をおさらい!

日向が木兎に向けて掲げていたTシャツにも書かれていたエースの心得ですが、具体的にはこの3つ言葉のことになります。

 

  1. 背中で味方を鼓舞するべし
  2. どんな壁でも打ち砕くべし
  3. 全てのボールを打ち切るべし

 

めちゃくちゃかっこいい言葉ですよね!

ここからは1つずつその心得の意味を考えてみたいと思います。

 

1、背中で見方を鼓舞するべし

アタックが決まった瞬間というのは、チームの中で誰よりも一番ネットに近い位置にいると言うことです。

つまり、チームメイトは木兎がアタックを決める瞬間、木兎の背中をみているということになります。

 

チーム一丸で繋いだボールを、決めてほしい時に得点にしてくれる頼れるエースの背中。

「背中で味方を鼓舞するべし」とは、エースにしかできないそんな姿が、チームの士気をあげ勝利に導くということを意味しているのだと思います。

 

2、どんな壁でも打ち砕くべし

エンジンのかかった木兎は東京代表決定戦の中で、音駒の黒尾たちの完璧なブロックをも崩していました。

それはまさしく「どんな壁でも打ち砕くべし」という言葉通り、徹底的にブロックされても、その強大な壁を壊すことができるのが、エースの役割であるということなのだと思います。

 

3、全てのボールを打ち切るべし

音駒戦では、「全てのボールを打ち切るべし」という言葉と共に、最後の1得点を木兎が決め勝利を掴みます。

しかしこれは試合全体を通し、エースとして全てのボールに全力を込めたからこその結果なのだと思います。

 

「全てのボールを打ち切るべし」というエースとしての強い精神力が、チームに勝利をもたらすことに繋がるということなのではないかなと思います。

おいしいところを全部かっさらっていった木兎に対して、黒尾は「かっこ良し男かよ」と、嫌味を言っていましたけど…笑

 

【ハイキュー】木兎のエースの心得Tシャツが春高編で売られていた経緯を考察!

心得を振り返ったところで、ここからは春高でそんなエースの心得Tシャツが売られていた経緯について考察していきたいと思います!

 

考察1:作者のお気に入り名言なので、もう一度登場させたかった。

エースの心得はとにかくかっこいい言葉であることは間違いありません!

そこに本気の木兎が出てくると、とにかく画が映えます!

 

めちゃくちゃかっこいい言葉だからこそ、春高という最高の舞台で再登場したのではないでしょうか?

 

考察2:Tシャツ文字のネタが浮かばなかった作者が木兎の言葉を再利用した。

ハイキューにはさまざまな言葉が書かれたTシャツが登場しています。

影山は「セッター魂」だったり、西谷は「一騎当千」だったり、日本語でインパクト大なTシャツばかりです。

 

そんな読者の印象に残るTシャツを春高編でも登場させたかったものの、思い浮かばなかったことから、木兎の言葉を再利用した可能性もあるのかもしれないですね!

 

考察3:木兎のエースの心得がTシャツ会社の耳に入り、正式に商品化された。

木兎は気分のむらはありますが、全国5本の指に入る凄腕のスパイカーでもあります。

それだけ注目されている選手と言うことなので、木兎の言葉がTシャツ会社の耳に入る可能性も少なからずあるようにも思います!

 

その熱い言葉をぜひ商品化したいということで、エースの心得Tシャツができたのかもしれません。

ただ、言葉を使わせてもらう代わりに、何らかの使用料のようなものをもらっていたら、木兎は調子に乗りすぎちゃいそうな気もします笑

 

考察4:元々会場で売られていたTシャツだったが、木兎はその言葉を完全に体現した。

原作の195話の冒頭の回想シーンでは、日向が木兎に「Tシャツかっけーっスね!!」と、エースの心得Tシャツをべた褒めしています。

それを木兎自身は、春高で買ったと言っていました。

欲しがる日向には、今年の春高で買えばいいと、勝ち進んで来いと鼓舞するような言葉も伝えています。

 

そして、春高の会場で本当に売っていたエースの心得Tシャツ。

木兎はカッケーのに全然売れてないと言っていましたが、去年の春高でも今年の春高でも売られているということは、おそらく春高の物販の定番商品なんだと思います。

 

木兎は、超ピュアで単純、周りの雰囲気に乗せられやすいところがあるので、そのTシャツの熱い言葉に一目ぼれして買ったのではないでしょうか?

しかしそんな素直で、実力も兼ね備えている木兎なので、Tシャツに書かれていた言葉を全て体現できてしまったのかもしれません。

 

まさに木兎にぴったりの言葉が書かれていて、出会うべくして出会った言葉だったのかもしれないですね!

 

スポンサーリンク

まとめ

梟谷のエース木兎の心得Tシャツについてまとめていきましたが、テンションMAXでまさにエースの心得そのままの活躍を見せる木兎は最高にかっこいいですよね!

 

ストレートの調子が良すぎてクロスの打ち方を本気で忘れたり、注目されないとしょぼくれモードに入ったりと、テンションに波がありすぎなのは、心配を通り越してもはや笑ってしまうレベルですが…笑

木兎の傍におだて上手な赤葦がいて、本当によかったなと思います!

 

ハイキューはアニメ4期の2クール目が控えていて、どの学校もさらに白熱した試合が繰り広げられていくこと間違いなしなので、2回戦での木兎の活躍を楽しみにしたいと思います!

 

スポンサーリンク