皆さんこんにちは!
今回はハイキューと同じバレー繋がりの要素を持つ2.43清陰高校男子バレー部の面白さの違いを比較してみました。
最後までお付き合い頂けたら嬉しく思います。
Contents
【2.43清陰高校男子バレー部】とは
はい、まずここでは2.43清陰高校男子バレー部とはどんな作品なのかについて書いていきたいと思います。
この2.43清陰高校男子バレー部の主人灰島 公誓(はいじま きみちか)は普段クールな性格ですが、バレーに対する情熱は人一倍の主人公で東京の中学でセッターを務めていました。
ですがとある事件を切っ掛けに不登校になり東京を離れて、生まれ故郷の福井に戻ることになります。
そこでもう一人の主人公黒羽 祐仁(くろば ゆに)と出会います。
黒羽 祐仁は灰島 公誓の幼馴染で灰島が転校して戻ってきたことを聞き、灰島の成長を楽しみにしていました。
ですが東京から戻ってきた灰島は、昔と雰囲気が違う人間になっていました。
具体的にどう変わったかというと愛嬌とか好意とかを東京からこっちに来る特急列車の途中駅で投げ捨ててきたようなそんな感じに変わっていました。
そして公灰島はぶしっけにもう一人の主人公黒羽 祐仁にバレーのポジションを聞きます。
黒羽がポジションはちゃんと決まっていないと返事を返すと、舌打ちをして不機嫌な表情で下を向き無駄にでかいだけかよと暴言を吐きます。
暴言を吐かれたあと金輪際話しをかけるなオーラをだしてうつ向いている公灰島を見つめることしかできなくなった黒羽。
そこから話が進み、灰島が一人でバレーの練習をしている姿を見た時に黒羽が灰島に抱いた印象が大きく変わります。
黒羽が灰島に抱いた印象を大きく変えさせた理由になったのは、灰島が放つ全国レベルのジャンプサーブを見たからです。
そして、黒羽が灰島のバレーの練習に付き合うようになりそこから月日が経ち一年生が入部してくる目途が立つそんな時に事件が起きます。
その事件とは灰島がキラキラした眼差しでバレーに打ち込み、そして黒羽と共に部活で練習して、その帰宅中に地元のガラの悪い先輩が黒羽を呼び止めたことです。
黒羽に今日いくら持っているとガラの悪い先輩が聞いてきます。
その言葉に黒羽は最近部活で鞄放置していることが多いからと言って、ガラの悪い先輩を振り切ろうとしますが、ガラの悪い先輩言います。
部活・・・(笑)
とガラの悪い先輩が笑った後に言葉を続けて、銘誠中の悪評高い天才セッターは自分の欲望を満たすことしか考えていない。
そして自殺未遂者までだしたと恐らく灰島の過去であろうことを言います。
その言葉を聞いた灰島は声にもならない唸り声をあげて、ガラの悪い先輩に飛び掛かりますがあっさりと倒されてしまいます。
ここから本格的に灰島の過去と2.43清陰高校男子バレー部の青春の物語が紡がれていきます。
つまり灰島の過去にあったトラウマの謎を解き、そして部活仲間との青春を描いた物語が2.43清陰高校男子バレー部の内容だと私は思っています。
【2.43清陰高校男子バレー部】は「ハイキュー‼」と似ている?
はい、ここからはそんなバレー繋がりの2.43清陰高校男子バレー部とハイキュー!!が似ている点を3つを上げていきたいと思います。
似ている点①
まず似ている点の一つめが2.43清陰高校男子バレー部の灰島公誓とハイキュー!!の影山飛雄のバレーのポジションがセッターだという点と、独善的バレーのスタイルです。
灰島公誓の場合はこのスタイルが原因で自殺未遂者まで出してしまったらしく、バレーの試合に参加させてもらえなくなりました。
影山飛雄の場合はコート上の王様と揶揄されて、仲間から信頼されずに最終的には自分があげたボールを誰もスパイクしない状況になります。
そして、コートから下げられ、試合に参加させてもらえなくなりました。
この点が主人公の似ている点になります。
似ている点➁
次に2.43清陰高校男子バレー部とハイキュー!!が似ている点はW主人公だということです。
2.43清陰高校男子バレー部の主人公が灰島公誓と黒羽 祐仁だとするならばハイキュー!!の主人公が影山飛雄と日向翔陽だからです。
そしてバレー部全体に支えられながら試合を戦っていく点も似ています。
似ている点③
最後に私がこの2つの作品で似ていると思う点は、バレーに掛ける情熱が灰島公誓と影山飛雄が同じぐらいに熱いという点です。
以上が2.43清陰高校男子バレー部とハイキュー!!が似ていると私が思っている3つの点になります。
【2.43清陰高校男子バレー部】は「ハイキュー‼」と似てない?
次に私が2.43清陰高校男子バレー部とハイキュー!!が似ていないと思う部分を3つ上げていきたいと思います。
似てない点①
まず似ていない部分がW主人公の黒羽 祐仁と日向翔陽の性格が全く違うところです。
どう違うのかと言えば黒羽祐仁はあまり熱くない性格で、日向翔陽は熱い性格だという点です。
似てない点➁
次に私が思う似ていない点は2.43清陰高校男子バレー部のセッターが起こしたことが自殺未遂なのに対して、ハイキュー!!の影山飛雄は仲間から信頼されないという全く違う理由でコートをを下げられた点です。
似てない点③
そして私が思う最後に似ていないと思う点です。
それはW主人公の片割れの黒羽 祐仁と日向翔陽のポジションが黒羽がウィングススパイカーで、日向がミドルブロッカーということ。
背の高さの違いからでるポジションの違いもこの2つの物語の大きく違う点だと思いました。
【2.43清陰高校男子バレー部】の「ハイキュー‼」よりも面白いところは?
さて、そんな違いがある2.43清陰高校男子バレー部とハイキュー!!ですが今の段階でわたしがハイキュー!!よりも2.43清陰高校男子バレー部が面白いと思っている点は、やはり灰島公誓の過去に一体何があったのかという謎です。
この部分が序盤に読者に提示される謎なので、この謎が解ける過程が読み応えがある一つの部分だったと私は思いました。
まとめ
それでは皆さん今回も最後までお付き合い頂きありがとうございます。
2.43清陰高校男子バレー部とハイキュー!!はどちらも面白いと思う今日この頃です。
また次の記事も読んで頂けたら嬉しく思います。
ありがとうございました。