「ジャンプでは異作の世界観と設定」と言われたアニメ「Dr.STONE」に興味を持ち、私は見始めました。
「科学王国を創り出せ!」なんて最高に面白そうじゃありませんか。
正直、キャラデザが小学生向きっぽいなーと自分は思って、最初あわなかったのですが、ただそれだけの理由で読むのを辞めることができませんでした。
約3700年後の漠然とした世界で繰り広げられる科学クラフトに目が離せなかったからです。
一気に文明を超えた、次なる”一手”となるモノを作る面白さと、科学知識で1から何でも作ることが出来るんだと、科学を学びながら楽しむことができます。
その魅力と展開の面白さにとても惹かれていきました!
ワクワクしたい時におすすめなアニメ【Dr.STONE】
Dr.STONEは、科学の面白さと偉大さを感じることが出来るスケール莫大な科学クラフト冒険譚です。
謎の光により、全人類が石化し、主人公が復活した時には、”約3700年” 経っていました。
世界はそんな世界で科学を駆使して、様々な試練を試行錯誤を繰り返し乗り越えていくアニメです。
さらに、「Dr.STONE」の魅力はなんといっても「科学クラフト」です。
千空の天才的な科学知識をもとに、文明をひとっ飛ばしにしたものを作るというところにたまらない魅力があります。
変わったアニメないかな~と思っていた自分が、「こんなワクワクする世界観今までなかった‼」と思わせてくれたアニメ「Dr.STONE」をご紹介します。
©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会
原作 | 稲垣理一郎・Boichi |
監督 | 飯野慎也 |
制作会社 | トムス・エンタテインメント |
キャラクターデザイン | 岩佐裕子 |
公開年 | 1期 2019年夏 2期 2021年冬 |
ジャンル | サバイバル・SF・ファンタジー |
- 千空:小林裕介
- 大木大樹:古川慎
- 小川杠:市ノ瀬加那
- 獅子王司:中村悠一
- クロム:佐藤元
- コハク:沼倉愛美
- 金狼:前野智昭
- 銀狼:村瀬歩
- ルリ:上田麗奈
- スイカ:高橋花林
- あさぎりゲン:河西健吾
- 氷月:石田彰
- カセキ:麦人
- 紅葉ほむら:豊崎愛生
オープニングテーマ:1期 第1クール「Good Morning World!」BURNOUT SYNDROMES
第2クール「三原色」PELICAN FANCLUB
2期「楽園」フジファブリック
エンディングテーマ:1期 第1クール「LIFE」Rude-α
第2クール「夢のような」佐伯ユウスケ
2期「声?」はてな
超人的な頭脳を持つ根っからの科学少年・千空と体力自慢でまっすぐな性格の親友・大樹。幼馴染の杠に、長年片想いし続けている大樹は、千空にからかわれつつも、ついに杠への想いを告げようとする。しかし、突如、空がまばゆい光で覆われ、世界中の人類が一瞬にして全て〝石化〟してしまう謎の現象が起こる……!!それから約3700年後――。文明が全て消えた〝石の世界〟(ストーンワールド)〟で、石化から解放された千空と大樹は再会を果たし、ゼロから文明を作り出すことを誓う!
©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会
【Dr.STONE】の世界観やテーマを解説!
現代から約3700年経った地球が舞台。
文明は後退し、大自然に様変わりしてしまったシビアな世界。
そんな世界で、千空達が、科学知識を武器に文明を復活させようとするストーリーです。
石器時代レベルの道具を用いて、様々な物を作り出していくので、科学を学びながらワクワク楽しめるアニメです。
アニメ【Dr.STONE】が勉強になる!面白すぎると人気の理由を語るよ!
このアニメ、めちゃめちゃ勉強になるので、面白いと人気の理由を語りますよ!
おすすめポイント1:3700年経つという世界観
3700年という月日が経ってしまう世界観、凄くないですか!
想像すると、めっちゃ怖いし、驚愕だし、超絶切なくなりそう!
もう、とりあえずヤベェーってなりますよね。
3700年という月日の重さ、感慨深いのですが、自分だったら、めちゃくちゃ自由だけど、何にもできず死んでしまいそうです。
そして、この現象を生み出した謎の石化の現象、ゼロに戻ってしまった世界という設定が開始早々に視聴者を惹きつけるDr.STONE、めちゃめちゃ引き込まれます。
おすすめポイント2:予想を超えたものを作る
文明が後退し、満足のいく材料も見つけるのは困難なので、そんな大したものは作れないだろうと思って見ていたのですが、周りにあるものを駆使して、試行錯誤して予想を超えたものを作ってくれます。
これは、ぜひ実際に見て確認して欲しいです。
「わお、一気に文明を超えていくね〜」っていう感じで、”これを作る”って宣言した時から、もうワクワクが止まりません。
おすすめポイント3:科学を楽しく学べる
唯一の武器が科学知識であるこのアニメ。
楽しく見ることが出来るストーリーの上に、科学の知識がふんだんに使われていて、見ていると学べることが多いです。
ぼんやりとしか意識してなかった身の回りのものが、本当はどういう仕組みで動いているのかと、興味をそそられながらも楽しく学ぶことができます。
お子さんと一緒に大人も楽しめるアニメの一つですよ。
おすすめポイント4:千空の科学知識が凄い!実用的!
Dr.STONEのシビアな世界では、乗り越えないとヤバい試練が沢山出てきます。
そんな様々な試練を乗り越えるために、幅広いジャンルのものを千空たちは作っていきます。
科学って本当にいろんなものに精通していて、面白いなーと感心してしまいます。
千空の実用的な知識量は、見ていて圧巻です。
学んだことを使えるって凄いですよね。
学んだことを使うための発想力を養うために見るのも面白いかもしれませんね!
おすすめポイント5:魅力的な仲間との友情
科学の力で、人と人とを繋いでいく千空たち。
ここから生み出される熱い友情のストーリーが必見です。
仲間のみんなは温かくてほんやかした気持ちになれます。
ギャグっぽい要素が所々含まれていて、スケールのでかさとのギャップに楽しく見ることができます。
人は大切な力であり、1人では大きなことを為すことは出来ないと教えてくれるアニメです。
おすすめポイント6:ストーリーを動かす対立構造
ストーリーを動かす1つの要素が、人との対立です。
科学の原則は、あるルールに従って動いていくものですが、人の考え方は様々です。
しかし、その対立を解消させるのも、激化させるのも科学の力のであるというところが面白いです。
おすすめポイント7:行き当たりばったりじゃない!!
理系的なアプローチが面白いです!
仮説を立て、違ったら別の道を模索して、試行錯誤を繰り返す。
道が決まったら逆算して動いていく。
どんなモノが材料として必要なのかロードマップで示してくれて、分かりやすいです。
地道に努力するするということ、方向性を明確にして動いていくところが、生きていく上で大切なことを教えてくれます。
人生での成功の仕方を学べるところも良いですね!
アニメ【Dr.STONE】を見た人の感想・評価
Dr.Stoneまじで面白いなぁ、なんでだろ、なんかどーゆーとこが面白いって言葉に出来ないんだけど、読み終わっときほんとにおもろ〜〜!!!!!!!!ってなるから不思議だよなぁ、すっごい引き込まれる。世界観ができすぎててリアルすぎてびっくりする。すごい好きだ。
— ぽぽぽ (@moochi_0708) February 8, 2021
Dr.STONEに関しては”溜め”の回みたいなのが存在しなくてガチで毎週面白いからすごいわ
— しゃニャ🍤 (@value_k08) February 7, 2021
Dr.STONE面白いよな
— Y@元管理人 (@Y48138415) February 5, 2021
ほとんどのキャラが魅力的だし石器時代には有り得ないようなものをどんどん開発していくのが面白い
開発する中でみんなのチームプレーがあったりそれぞれのキャラの個性が光ってくのが良い
開発したときの達成感、最初は敵だった相手と分かち合って仲間になる描写も好きだな
なんでDr.stoneめちゃくちゃ面白いのに知名度低いの…………
— 炭酸水 (@uoYxaNu0Sjp3Pgv) February 5, 2021
全人類見てよ……
今アニメ2期放送してるから、配信サービスで1話見るだけで良いから…そうしたら絶対「この作品に出会えて良かった」って思うから………
あぁーDr.STONE面白いなー。子どもと一緒に笑って見ることができて大人もハマる漫画は子育てしてる親にとっては最強。
— けんいち@着想ポジティブ (@kenichi_career) February 7, 2021
Dr.STONE今まで絵があんまり好きじゃなくてみてなかったけどこれ滅茶苦茶面白いじゃん
— フィッシュルに限界化したのえすけ (@nah__0607) February 3, 2021
まとめ
壮大な思考実験でもあるこのアニメ。
ゲームの世界ではなく、生身一貫、科学知識を武器に、3700年後の世界をサバイバルする最高に面白いです。
また、楽しく学びながら見れるので、一石二鳥!
読者の我々には、体験できない世界を千空たちはどう進むのか見届けましょう!!
アニメ「Dr.STONE」を無料で見る方法!
「Dr.STONE」を無料で見るなら動画配信サービスアプリがお勧めです。
アニメ「Dr.STONE」を無料で見れるアプリはココがおすすめ!
「Dr.STONE」の動画を無料で見るなら、人気急上昇のU-NEXTが一番お勧めです。
無料体験31日間中に解約すれば、料金は発生しません!
見放題配信中の今だから無料で見れます!
![](https://www.mirumiruworld.com/wp-content/uploads/2021/04/積み本読書感想文-4-320x180.jpg)