ここではサクラ大戦で登場した大神一郎が死亡してしまったのか、それとも生存しており新サクラ大戦に登場するのかを考察しています。
「サクラ大戦」シリーズの動画を全て無料で見放題することができます!
詳しくはこちら↓
【新サクラ大戦】アニメの動画を無料視聴できる動画配信サービスまとめ!
Contents
【サクラ大戦】の主人公:大神一郎とは
太正十二年に海軍士官学校を首席で卒業したエリートで、帝国華撃団・花組の隊長に選ばれました。
ただ戦場に出て戦闘の指揮をするだけではなく、花組メンバーのケアや大帝国劇場内でチケットのもぎりをやっていたりします。
霊子甲冑は強い霊力を必要として霊力を持つのは主に若い女性に多いが、大神一郎は男性にもかかわらず強い霊力を持っています。
なので光武という霊子甲冑を操作することができ、加えて他の人の霊力を同調させることもできます。
大神一郎は栃木県出身で姉と弟がおり、「サクラ大戦V」の主人公である大河新次郎は姉の息子のため甥にあたります。
性格は真面目で仲間のことを常に考えているが、ゲーム内では選択によって真面目な性格や変態な性格の大神一郎にすることもできます。
同じ花組の隊員からも好意を寄せられたり上司からの信頼も高く頼られるような存在でもあります。
「サクラ大戦」「サクラ大戦2」では帝国華撃団を指揮し、「サクラ大戦3」では巴里華撃団、「サクラ大戦4」ではその両方を指揮します。
巴里華撃は謎の怪人による事件を防ぐために結成され、帝都を救い中尉となった大神一郎が抜粋され巴里華撃団・花組の隊長になることとなりました。
大神一郎が使用している霊子甲冑・光武は銀色の機体で、二刀流の太刀「白狼」「銀狼」を使っており、必殺技は「狼虎滅却・快刀乱麻」という太刀切ると雷が落ちてくる技を使います。
このように様々な歴史を作ってきた大神一郎ですが、なんと年齢は20歳で隊長に任命され大体24歳で両華撃団の隊長をしていました。
【新サクラ大戦】には大神一郎は登場しない?
現在アニメでも放送が始まった新サクラ大戦ですが、主人公は今までの大神家と関係性がない神山誠十郎となっています。
彼は海軍特務艦艦長から帝国華撃団に転属し、20歳で隊長に着任しました。
サクラ大戦4で決着がついた後に犠牲になったという説や生き残って隊長という座を降りたという説があるようです。
私はサクラ大戦4をやったことがないのでそこでの結末は分かりませんが、新サクラ大戦(ゲーム)では幻都に閉じこまれている設定のようです。
アニメもこの設定で行くなら大神一郎が出てくるのは無いのかなと思います。
【サクラ大戦】で大神一郎は死亡したのかについての考察!
アニメの冒頭の紹介では帝都を救った大神一郎達は死亡してしまったような紹介のされ方をしていますが、大神一郎は本当に死亡してしまったのか考察してみました。
考察1:前大戦で死亡してしまった
サクラ大戦4のラストで帝都を守るために犠牲になった可能性です。
新サクラ大戦(ゲーム)の設定として大神華撃団(帝国華撃団+巴里華撃団)は幻都に閉じ込められています。
もうこの世とは別の世界なので死んでいるととらえてよいのかなと思います。
またサクラ大戦4のラストに神崎すみれは帝国華撃団を引退しています。
つまり4の大戦以降に大きな大戦があってそこで死亡してしまったのかなと思います。
考察2:無事に帰ってきて生存している
実はサクラ大戦のエンディングはマルチエンディングとなっており、ENDを迎えるヒロインごとに違ってきます。
どのENDを迎えても大神一郎は生きていることが分かっています。
新サクラ大戦(ゲーム)の設定では上記の通り閉じ込められていますが、アニメ版ではどうなるかは分かりません。
登場はしないにせよどこか別の場所で生きているのではないでしょうか。
考察3:生存しているが別世界にいる
私の中では一番この可能性が高く、何度も言うようにゲーム版新サクラ大戦で大神一郎達は幻都に閉じ込められていることになっています。
幻都がどんなところなのか詳しくは分かりませんが、簡単に言えば別世界にいるようなものです。
よく漫画であるような異世界に行ったと考えていいのではないのでしょうか。
神山誠十郎が存在している帝都にはいないかもしれませんが、別世界で生きているのではないかと思います。
【新サクラ大戦】に大神一郎がラスボスとして登場する可能性について
実際のところ新サクラ大戦(ゲーム)でのラスボスは幻庵葬徹というキャラクターになっています。
そのためゲーム版では大神一郎がラスボスとなることはないです。
しかし幻都編のようなものが出てくれば、大神一郎が闇落ちしてラスボスみたいな可能性はあるかもしれません。
またアニメ版はゲーム版のシナリオと違ってオリジナルとなっているのでもしかしたらアニメの方には出てくるかもしれませんね。
【新サクラ大戦】の主人公:神山 誠十郎は大神一郎を超えるのか
神山誠十郎は「摩利支天」という海軍特務艦の艦長を務めていましたが、それが降魔によって撃沈してしまいます。
そこで神崎すみれの目に留まり帝国華撃団の隊長になりました。
大神一郎のように真面目な性格をしており二刀流を使うという点でも重なる部分はありますが、大神一郎は「体が勝手に風呂場の方へ」という素晴らしい力を秘めています。
そんなスケベな力はないにせよ実力は大神一郎に匹敵すると思いますが、帝都と巴里を救ってきた大神一郎を超えるのは難しいのではないでしょうか。
余談ですがサクラ大戦のときの帝国華撃団・花組のメンバーと大神一郎は全員が初対面から始まっていますが、神山誠十郎と天宮さくらは幼馴染のようです。
まとめ
新サクラ大戦のアニメが始まりゲームをやっていない人でも楽しめるようになりました。
サクラ大戦を見てきた私からすると主人公やヒロインが変わってしまうのは少し残念な気がしますが、声優さんの都合等々を考えると仕方ないのかなと思います。
アニメが面白かったらぜひゲーム版の新サクラ大戦をやってみてほしいです。
あわよくば旧作のサクラ大戦もやると今の帝都になるまでの流れが分かってくると思います。
「サクラ大戦」シリーズの動画を全て無料で見放題することができます!
詳しくはこちら↓
【新サクラ大戦】アニメの動画を無料視聴できる動画配信サービスまとめ!