こちらでは「歌舞伎町シャーロック」のアニメ第8話(11月29日放送)の内容をネタバレしています。
アイリーン・アドラーが長屋で働くことになった話や、カルテを盗み出す新しい依頼、アイリーンの生い立ちなどについて、感想をまとめています。
【歌舞伎町シャーロック】のフル動画を無料で視聴できます!
詳しくはこちら↓
アニメ「歌舞伎町シャーロック」第8話のフル動画を無料視聴する方法!見逃し動画配信比較についても
Contents
【歌舞伎町シャーロック】第8話のあらすじ
〈水着を脱がせるな〉のあらすじ
探偵長屋に城田結衣という女性がやってくる。
一人娘のえみりを女手一つで育てているが、元夫であるミルヴァートンにえみりの養育権を寄越せと脅されているという。
娘と離れたくない結衣にはなにやら事情があるらしく、助けを求めて探偵達に依頼を託す。
前回第7話のネタバレ内容はこちら↓
【歌舞伎町シャーロック】第7話のネタバレと感想!シャーロック兄が登場!
【歌舞伎町シャーロック】第8話のネタバレ
「歌舞伎町シャーロック」のアニメ第8話の内容は以下の通りです。
- アイリーン・アドラーが長屋で働くことに
- 依頼人:城田結衣「カルテを盗み出して」
- ミルバートンを見つけたワトソン
- ミルバートンがシャーロックの元へ
- ミルバートンの事務所からカルテを盗もう!
アイリーン・アドラーが長屋で働くことに
前回の第7話では、アイリーン・アドラーがモラン区長のUSBを盗むという事件を、シャーロックは解明しました。
今回、シャーロックは、アイリーンにUSBのパスワードを聞いています。
シャーロックは、アイリーンがUSBを盗んだ理由は、お金目的ではないことを知っていました。
だから、USBの中身を見ておきたいようです。
アイリーンは、海外逃走後にパスワードを見つけ出すつもりだったと言い、パスワードが分からないと言って去るのでした。
しかし、その後、長屋で働くことになったアイリーンと、シャーロックたちは再会することになるのでした。
どうやらアイリーンは、歌舞伎町生まれで昔、ハドソン夫人に育てられていたようです。
依頼人:城田結衣「カルテを盗み出して」
ほどなくして、テレビでは、モラン区長の娘のアレクサンドラが殺害されたニュースが流れていました。
アレクサンドラは、連続殺人犯の切り裂きジャックに殺害されましたが、それから半年、ジャックによる殺害事件は発生していないそうです。
一方、今回の探偵依頼人は、城田結衣という女性です。
城田の元旦那:ミルバートンは、娘のえみりを身ごもった時に、他に女を作って離婚したそうです。
しかし、離婚後、全く連絡をしてこなかったミルバートンが、最近になって急に「娘のえみり引き取りたい」と連絡をしてきたのでした。
城田は、ミルバートンが娘を引き取りたい理由が分からないまま、断ったと言います。
しかし、娘を渡さなければ、体が弱く、1人で子育てをできる状態ではないと医者に診断された城田の秘密を使って、法的な措置を取ると言うミルバートンなのでした。
娘と離れて暮らすことを考えられない城田は、カルテの実物を盗み出してほしいと、探偵に依頼するのでした。
今回は、アイリーンがワトソンと一緒に仕事を引き受けることになります。
シャーロックは城田の娘とお留守番です。
ミルバートンを見つけたワトソン
まずは、探偵たちはカルテを持っているとされるミルバートンの居場所を探し始めます。
ミルバートンは、歌舞伎町にいるとのこと。
探偵たちは、警察をあたったり、組長をあたったりしていますが、アイリーンは麻雀をやっていた出版業界のドン:トニー茂に情報を貰いに行くのでした。
トニーは、アイリーンが渡した、区長の学歴詐称のネタと引き換えに、ミルバートンの情報をくれました。
ミルバートンは、「恐喝王」と呼ばれているとのことでした。
著名人のネタを掴んではお金を巻き上げているそうです。
トニーの情報提供により、ミルバートンが、歌舞伎町のとあるお店に来ているところを、ワトソンは見つけました。
アイリーンはミルバートンを誘い、酔わせ、未成年を働かせているミルバートンの話を録画した後、眠らせます。
用件を済ませ、お店から去ろうとするアイリーンは、ミルバートンにゆすられてお金に困っている元国民的女優の黒木アガサが目に入ります。
黒木アガサを知るアイリーンは、アガサの借りていたお金を立て替えてあげるのでした。
アガサに話を聞くと、ミルバートンはアガサをネタでゆすって、毎月の口止め料と、体を要求し続けているのでした。
ミルバートンがシャーロックの元へ
アイリーンは、ミルバートンをシャーロックの事務所に呼びつけていました。
そこで、ミルバートンが未成年者を働かせていることを話している時の動画を見せて、城田のカルテを渡すように言います。
しかし、ミルバートンは、警察のお偉いさんのネタもたくさん掴んでいるため、すぐにもみ消すことができると言います。
しかも、ミルバートンは、昨日アガサが支払いを済ませたにもかかわらず、秘密のネタを公開していました。
アイリーンが理由を聞くと、返済期日に5秒遅れたからだと醜い言い訳をします。
そして、シャーロックは、ミルバートンが城田の娘を売りに出すつもりでいることに気がついていました。
それを確認すると、ミルバートンは、幼女好きの人と話がまとまったと言います。
ミルバートンの事務所からカルテを盗もう!
ミルバートンがどうしようもない人間であることを知ったワトソンは、城田のカルテを盗むことを決意します。
しかし、問題なのは、ミルバートンがカルテを隠している事務所の場所を知らないこと。
シャーロックは、ミルバートンの事務所がどこにあるかを、落語で解説するのでした。
しかし、アイリーンもアガサに聞いて、ミルバートンの事務所がナイトプールにあることを知っていました。
アイリーンたちは、さっそくカルテを盗みに忍び込むことにするのでした。
ミルバートンの事務所に潜入したシャーロックとアイリーンは、金庫を無事に見つけたものの、ミルバートンが部屋に入ってきたことで日サロケースに隠れていました。
すると、アガサが入ってきて、ミルバートンを射殺していったのです。
アイリーンは、アガサが射殺する姿が見えなかったものの、アガサの落とし物でアガサが犯人であることに気がついたのでした。
【歌舞伎町シャーロック】第8話の感想
アイリーンは、生涯孤独でハドソン夫人に育てられた過去があるようです。
歌舞伎町シャーロックに登場する人々は、みんな訳ありな人々ばかりですね。
話数が進むにつれて、キャラクターの訳ありな事情がオープンになっていくので、だんだんとじっくりと、歌舞伎町シャーロックの虜になっている自分に気が付きます。
しかも、話の構成も、毎回微妙に違ってすごく面白いです。
パターン化していないので、毎回新しい面白さを発見できます。
そんな中で、一番すごいなと思うキャラクターは、ハドソン夫人なのでした。
毎回少ししか話に出てこないのに、すごく存在感のある味を数秒の間に出していく(笑)
そして、アイリーンは、シャーロックといいコンビになりそうですね。
【歌舞伎町シャーロック】のフル動画を無料で視聴できます!
詳しくはこちら↓
アニメ「歌舞伎町シャーロック」第8話のフル動画を無料視聴する方法!見逃し動画配信比較についても