こちらでは「ひぐらしのなく頃に」のアニメ第7話(2020年11月12日放送)のストーリーあらすじを考察、ネタバレで感想を書いています。
お勧めの動画配信サービス | U-NEXT |
無料期間 | 31日間 |
動画配信数 | ★★★★★ |
アプリの評判 | ★★★★★ |
無料期間終了後の料金 | 月額1,990円(税抜き) |
U-NEXTで無料で見れる関連作品 | 第1期、第2期「解」、OVA「礼」「煌」、第3期「業」、実写×2 |
Contents
【ひぐらしのなく頃に業】第7話のあらすじ
綿騙し編 其の参
©2020竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会
【ひぐらしのなく頃に業】アニメ第7話のネタバレ!
概要
☆祭具殿に入る4人
☆行方不明になった富竹と鷹野
☆詩音を責める圭一
☆行方不明になった村長
☆祭具殿に入る4人
圭一、詩音、鷹野は、梨花が演舞をやっている間に祭具殿に忍び込んでいました。
そして鷹野は、鬼隠しにまつわる昔の風習について圭一に語りかけます。
綿流しの「綿」が「内臓」を意味するものだったとしたら・・・と、昔は綿流しの晩に生贄が犠牲になっていたと鷹野は言います。
恐ろしい一面に気がついた圭一はたじろぎますが、詩音はからかいすぎだと言い、あくまでも事実ではないかもしれないことをほのめかします。
そして、詩音はうっかりオヤシロ様の像を倒してしまいますが、もともと割れていた様子の像。
富竹も祭具殿に入ってきて、圭一と詩音と3人で外に出ますが、鷹野は写真を撮るからと、遅れて出てきました。
その後4人は解散することにしますが、この4人がオヤシロ様の被害者の最有力候補であると、詩音は圭一に伝えるのでした。
☆行方不明になった富竹と鷹野
圭一がみんなのところへ戻ると、魅音や梨花たちは圭一を探していました。
梨花は演舞で失敗をしたようで、沙都子は見当たらず、魅音には「詩音はいなかったか」と聞かれる圭一。
鷹野と富竹に会ったかとも魅音は尋ねますが、圭一は詩音との約束を守る為、嘘をつくのでした。
その後、圭一は偶然大石にも出くわし、「鷹野と富竹に会わなかったか」と聞かれます。
またしても知らない振りをする圭一でしたが、大石は圭一が富竹たちと4人でいたところを目撃していたと言います。
さらにその後、家に帰ると詩音から圭一のところへ電話がかかってきて、「鷹野と富竹にその後会わなかったか」と聞かれ、圭一は少し錯乱します。
詩音は、富竹と鷹野が行方不明になったことを圭一に知らせるのでした。
☆詩音を責める圭一
圭一は、ますます取り乱していきます。
祭具殿に入ったことで自分の身も危険であることを不安に感じる圭一。
電話越しに詩音を責め始めます。
梨花の演舞を見たかっただけなのに、詩音が祭具殿に連れ出したのだから、どう責任を取ってくれるのだと、圭一はわめき散らします。
すると詩音は途中で電話を切るのでした。
☆行方不明になった村長
翌日、圭一は村長が行方不明になっていたことを知ります。
危ないのは自分と詩音なのに、なぜ村長が行方不明になったのか理解できない圭一。
そんなモヤモヤする圭一に、梨花は「昨日悪いことをしたか」と聞きます。
圭一は自分たちの昨日の行い(祭具殿に入ったこと)を、猫を使ってたとえ話をします。
すると、梨花は目の色を変え、そんな分かりやすいたとえ話をしなくてもいいと言い、全ては終わっていると言うのでした。
【ひぐらしのなく頃に業】アニメ第7話の感想・考察・解説!
今回は、梨花ちゃんが怖かったです~( ノД`)シクシク…
さてさて、今回も旧作と比較しながら考察していきたいと思います。
第1期の方では、祭具殿に4人が入った時、オヤシロ様の像を倒していませんでしたね。
セリフも細かいところが変わっていて、第1期で「鷹野が今でもオヤシロ様の祟りの風習が残っていると信じている」という会話が、「業」ではカットされていましたね。
その後、鷹野と富竹が去る際、「業」ではイチャイチャ度が上がっていましたね。
鷹野と富竹が行方不明になる前に、トラックを盗んでどこかへ行ったと「業」では言っていましたが、これも旧作にはなかった表現ですね。
2人が焦って姿を消したのは、2人の愛の逃避行だったのか、それとも、入江に関係することなのか。
はたまた、上層部から何らかの連絡が入ったのか・・・。
それから、第1期では、綿流しの翌日に魅音が再度圭一に「富竹と鷹野を見なかったか?」と聞いており、はぐらかした圭一に魅音は「圭ちゃんは何も悪いことしてないってみんなに言っておくね」という表現がありましたが、「業」にはありませんでした。
これに何か意味はあるのでしょうか?
さらに、「祭具殿にネコが入り込んだ」という例え話は、第1期では梨花が話始めていました。
「業」で猫が祭具殿に入ったという話を始めたのは圭一です。
「業」で梨花は、圭一に「もう終わっている」ということをほのめかしていましたが、旧作では「猫さんを助けてあげるのです」って言っていました。
ということは、梨花ちゃんはやはり、過去の記憶を持っているということなのでしょうか。
旧作では猫を救えると頑張っていたけど、「業」では猫を救えないことに気がついている・・。
この部分から考察するに、やはり「業」は旧作の後のループなんだなという気がします。
そんなことよりも、今回は梨花ちゃんが恐ろしかったですね。。。
自分が死んでしまうことを知っているのでしょうか・・・。
≪【ひぐらしのなく頃に業】のネタバレ感想≫
今日登録したら、31日間アニメ全話が無料で見放題!
呪術廻戦 | 言わずと知れたトレンド作品。 |
---|---|
進撃の巨人 | これ以上面白いアニメを知っている人がいない作品。 |
転スラ | 2期折り返し地点にて面白くなってきている作品。 |
無職転生 | 親の前で見れないから1人で見ている人がいる作品。 |
Dr.STONE | 家族で楽しめる作品。 |
リゼロ | OP/EDがしょっちゅう省かれるほど本気な作品。 |
ブラッククローバー | U-NEXTで先行配信している作品。 |
怪物事変 | 大人の事情が盛り込まれた作品。 |
ワールドトリガー | クッソ面白いし作画神と言われてる作品。 |
このすば 劇場版 | 今月配信が始まったばかりの作品。 |
七つの大罪 | ついに最終章を迎えた作品。 |
ホリミヤ | 胸キュンがとまらない作品。 |
鬼滅の刃 | 定番作品。 |
俺だけ入れる隠しダンジョン | 家族と一緒に見れないタイプの作品。 |
はたらく細胞‼ | 学校で使われる作品。 |
復活のルルーシュ | 無料視聴できるようになった作品。 |
ラスダン | ゆるくて人気が出てる作品。 |
回復術師 やり直しVer. | 地上波で隠れているところをもっとこっそり見る作品。 |
五等分の花嫁 | 応援したいキャラに迷うラブコメ作品。 |
弱キャラ友崎くん | かなりコミュ力アップの勉強になる作品。 |
31日以内に解約すれば、料金は一切かからないよ!