こちらでは「半妖の夜叉姫」のアニメ第1話(2020年10月3日放送)のストーリーをネタバレしています。
ストーリーや作画などについても、まとめています。
お勧めの動画配信サービス | U-NEXT |
無料期間 | 31日間 |
動画配信数 | ★★★★★ |
アプリの評判 | ★★★★★ |
無料期間終了後の料金 | 月額1,990円(税抜き) |
U-NEXTで無料で見れる関連作品 | 半妖の夜叉姫、犬夜叉第1期、第2期、第3期、第4期、完結編、劇場版×4 |
Contents
【半妖の夜叉姫】アニメ第1話のあらすじ
〈あれからの犬夜叉〉
時は戦国時代。関東管領の屋敷に捕らえられた日暮とわは、管領の家来の宗久から十数年前に起きた妖怪「根の首」退治の顛末を聞かされることになる。山崩れで塚が壊れ、封印されていた妖怪が逃げ出し、何人もの人々が襲われて首だけが持ち去られた……。
「根の首」退治を村人から頼まれた犬夜叉と弥勒は、手がかりを探しに壊れた塚を見に行く。
根の首を追いかける犬夜叉と弥勒、かごめや珊瑚も戦いに加わり、殺生丸も姿を見せる。
©高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ 2020
【半妖の夜叉姫】アニメ第1話のネタバレ!
概要
☆ 主人公の1人、日暮とわ登場!
☆ 犬夜叉とかごめの後日談、妖怪「根の首」
☆ せつな、もろはも登場!
☆ 主人公の1人、日暮とわ登場!
©高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ 2020
戦国時代、主人公の1人である半妖の日暮とわが、関東管領の殿様の館に囚われているシーンから始まります。
なぜかとわのことを夜叉姫と呼びますが、彼女は否定しています。
そこで宗久とかいう坊さん?から、教科書「新しい社会 歴史」や自転車のサドルを見せられ何なのか?を問われています。
どちらも戦国時代にはない現代日本のものなので、どうやって時代を遡ったかは不明です。
とわは歴史が変わってしまうことを懸念し、答えることができません。
そして”令和”の里から来たのかと問われ、そこから宗久の十数年前に”東京”の里からきた巫女の話が語れます。
(”東京”の里から来た巫女とは「日暮かごめ」のことですよね!!)
☆ 後日談、犬夜叉とかごめは?
かごめが犬夜叉と生きることを決め、戦国時代に来てから半年程が過ぎたころの話です。
桔梗が封印したとされる妖怪「根の首」を退治する話です。
「根の首」は人を養分として、人の首を収集し地面に根を張っている妖怪のようです。
襲われた人々は皆、首を奪われ首から下が骨となった状態で発見されています。
犬夜叉と弥勒が最初に遭遇したとき、すぐに鉄砕牙で倒されたように見えましたがすぐに、地面に逃げ人を襲い復活しています。
かごめや珊瑚、珊瑚の子供たち(金烏、玉兎、翡翠と難しい名前)、りんのところに「根の首」が現れます。
どうも桔梗と四魂の玉を狙ってきたようです。
かごめは隙を突かれて攻撃されかけますが、珊瑚により助けられます。
そこに楓(桔梗の妹)のところに「根の首」が封印された塚にあった矢について、確認に行っていた犬夜叉と弥勒も到着し、「根の首」退治が始まります。
そこに琥珀やなぜか物知り顔の殺生丸も加わります。
(一体、「根の首」に何があるのでしょうか?)
風穴の消えた弥勒と珊瑚のタッグとかごめと犬夜叉のタッグで戦闘が始まります。
人を養分にする上、地面に根を張っているため本体を探さないと本当に退治したことにならないため苦戦します。
(その中、犬夜叉は桔梗を関わっていることをかごめに話せず、二人の空気が悪いです……)
そこに機転を利かせた楓が「根の首」を封印していた桔梗の矢を放ち、それが刺さった地面から「根の首」本体が現れます。
一度、かごめが窮地に陥る場面はありましたがかごめの破魔の矢と犬夜叉の冥道残月波のコンボで退治します。
(本当に退治できたかは不明……)
退治後、ギクシャクしていたかごめと犬夜叉はかごめの「おすわり」により仲直りします。
そこからはかごめの語りで犬夜叉と生きている決意が語られ、回想は終了します。
☆せつな、もろはも登場!
©高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ 2020
何が語りたかったか不明な宗久の語りが終わったところで、とわを助けに他の主人公である、せつなともろはが登場します。
(半妖三人娘終結!!)
難なくとわの助けた二人は、宗久が妖怪であることに気づき退治しようとしますが逃げられてしまいます。
何か知っていると思い、宗久を追う三人が描かれてエンディングとなります。
余談ですが、とわは一応歴史の教科書とサドルは回収しています。
©高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ 2020
【半妖の夜叉姫】アニメ第1話の感想・考察・解説!前作と比べてどう?
©高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ 2020
前情報から気になっていた、犬夜叉やかごめはどうなった?、殺生丸の妻はだれだ?など気になる情報がまだ開示されなかった「半妖の夜叉姫」第1話ですが、
犬夜叉とかごめたちの後日談が描かれていて、中々良い幕開けではないでしょうか。
物語に桔梗が関わって来そうなのも、登場人物みんなを大事にしていて良いですよね。
やはり桔梗が関わった「奈落」と同様に「根の首」も何か恐ろしい暗躍をする妖怪なのでしょうか?
「根の首」が四魂の玉がないことを知ったら、どんな反応するのでしょうね?
とわがなぜ苗字が「日暮」とかごめと同じなのかも気になりますね!!
ストーリーの感想・考察・解説!
既に「とわ」、「せつな」、「もろは」の三人が既に行動を共にしているところから始まっています。
次回くらいから出会いが描かれるのでしょうか。
しばらくは第1話の時間軸から遡った話になりそうですね。
戦国時代生まれのはずの「とわ」がなぜ、歴史の教科書や自転車のサドルをしっていたり、”令和”の里の出身と言われているのか気になる情報を出しているよい展開だと思いました。
そして何よりも犬夜叉と現代ではなく戦国時代を生きることを決めたかごめが幸せに暮らしているところが描かれていて、最高でした。
「夜叉姫」とは何なのか?、犬夜叉とかごめ、殺生丸はどうなったのか気になる情報が目白押しで今後が楽しみですね!!
妖怪「根の首」が今後も関わってくるのか気になりますね。
作画の感想・考察・解説!
作画は「犬夜叉」と変わらず、サンライズさんで安定していてよかったです。
作画の雰囲気がやはり同じだったのはよかったですね。
かごめが少し大人びて描かれていていたのが、よかったですね。
やはり高校生ではない、大人のかごめで描かれている感じがしました。
その他の感想・考察・解説!
声優さんはほとんど変わらずスゴイと思い、新規ヒロイン3人の声優さんもとてもよかったです。
弥勒の声優さんは寂しいことに変わっていますが、ほとんど違和感なかったです。
そして何より、かごめの「おすわり!!」が久しぶりに見れて、もう興奮しましたね!!
犬夜叉とかごめという高橋留美子さんが描く、主人公とヒロインの関係は良いですよね……
高橋留美子さんがアニメオリジナル監修ということで、とても楽しみにしていた作品です。
これからどんどん情報が公開されていくのが楽しな反面、知りたいと思う気持ちもありますが、そこは留美子先生です。
きっと、びっくりするような展開してくれることを期待したいと思います!!
≪「半妖の夜叉姫」のネタバレ感想記事一覧≫
今日登録したら、31日間アニメ全話が無料で見放題!
呪術廻戦 | 言わずと知れたトレンド作品。 |
---|---|
進撃の巨人 | これ以上面白いアニメを知っている人がいない作品。 |
転スラ | 2期折り返し地点にて面白くなってきている作品。 |
無職転生 | 親の前で見れないから1人で見ている人がいる作品。 |
Dr.STONE | 家族で楽しめる作品。 |
リゼロ | OP/EDがしょっちゅう省かれるほど本気な作品。 |
ブラッククローバー | U-NEXTで先行配信している作品。 |
怪物事変 | 大人の事情が盛り込まれた作品。 |
ワールドトリガー | クッソ面白いし作画神と言われてる作品。 |
このすば 劇場版 | 今月配信が始まったばかりの作品。 |
七つの大罪 | ついに最終章を迎えた作品。 |
ホリミヤ | 胸キュンがとまらない作品。 |
鬼滅の刃 | 定番作品。 |
俺だけ入れる隠しダンジョン | 家族と一緒に見れないタイプの作品。 |
はたらく細胞‼ | 学校で使われる作品。 |
復活のルルーシュ | 無料視聴できるようになった作品。 |
ラスダン | ゆるくて人気が出てる作品。 |
回復術師 やり直しVer. | 地上波で隠れているところをもっとこっそり見る作品。 |
五等分の花嫁 | 応援したいキャラに迷うラブコメ作品。 |
弱キャラ友崎くん | かなりコミュ力アップの勉強になる作品。 |
31日以内に解約すれば、料金は一切かからないよ!